不安を抱える創業したての女性起業家へ。
おせっかいなサポートが未来を変える!

メニュー

仕事

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

2025年8月2日更新

 

 

20代は情報誌編集者として

ハードワークをこなし、

30歳にファイナンシャルプランナーとして

起業しました。

 

 

その後、親の介護、子どもの不登校、

自分の体調不良等、様々な問題と

向き合いながら

 

 

様々な事業を経験してきました。

 

紆余曲折ありましたが、

廃業せずに20年続けてこられたのは、

 

 

「お金の知識があったこと」

「サブスクをもっていたこと」

「田舎に住んでいてもどこでも

 仕事ができるツールの活用」

「ITに抵抗がなかったこと」

「新しいものをどんどん取り入れることに

 抵抗がないこと」

 

というポイントが

大きかったと思います。

 

 

自分の経験を通じて得たものを

同じような悩みを抱える40代・50代の

女性起業家のみなさまの

お役に役に立てたいと

考えています。

 

 

そして、ここ3年間は

全国の自治体の相談窓口の相談員として

社内の人間関係、子育て、女性の問題、

離婚、介護、不登校、いじめ、金銭問題、

求職、DV、虐待、希死念慮などの

さまざまな問題の

対応も行ってきました。

 

 

その経験をもとに今後は

より多くの人のお役に立ちたいと

考えています。

 

 

どうぞよろしくお願いします。

 

 


※産業カウンセラーとファイナンシャルプランナーとの資格保持者です。
お聞きした内容については、個人情報・機密情報については
守秘義務がありますので、許可なく外に出すことはありません。

 

 

 

法人向け従業員メンタルサポート

法人向けに

従業員の方のメンタルサポートを

提供します。

 

今まで経営者や管理職が

対応していた、

従業員の問題も、

 

外部に委託することで

個々のメンタルの問題の改善に

つながり

従業員が日々を穏やかに

過ごすことが可能です。

 

 

離職防止にもつながります。

 

 

詳細についてはお問い合わせください。

 

 

 

 

以下の個人向けの相談料の価格設定を

見直しさせていただきました。
一回分の固定料金ですので、

時間が超過した場合でも、

追加料金をいただくことはありませんので

ご安心ください。

 

女性起業家向けコンサルティング

90分 20,000円

継続相談・顧問契約については

個別にご相談ください。

 

ファイナンシャル相談

個人のお金に関するご相談全般
(専門外の内容については、
信頼できる専門家をご紹介します)

 

90分 20,000円
 
 

面談場所について

<岡山県内の方>

岡山駅近辺または岡山IC近辺のカフェで

面談対応を行っています。

ご自宅訪問の場合は、
当事務所(久米郡美咲町)から

片道1時間を超える場合については、

実費(ガソリン代・高速代)を

都度精算させていただくことを
ご了承ください。

※例:岡山市南区、玉野市、

 倉敷市、真庭市、美作市

 

zoomでの対応も増えております。

お気軽にご相談ください。

 

 

<岡山県外の方>

zoomまたは

面談場所を調整

(交通費は実費ご負担願います)

 

 

 

お支払いについて

お支払いは、現金・口座振り込み・

クレジットカードに対応しています。

詳細については、お問い合わせください。

 

質問・ご相談受け付けています!

 

 

お問い合わせフォーム

 

LINE公式アカウント、

友だち追加

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

住所 岡山/岡山市東区邑久郷
津山/久米郡美咲町周佐600-19
受付時間 火~土:9:30~17:30
定休日 日・月

           

おせっかいパートナー

                               
名前榎本 尚子
住まい岡山県

Profile

1973年岡山市生まれ。
県立岡山城東高校、ノートルダム清心女子大学卒業後、求人誌・ブライダル誌・グルメ誌の編集・製作を経験。

後輩やアルバイトの育成にもかかわる。
このころから「お母さん」とよく呼ばれるようになる。

2001年結婚後退職し、久米郡美咲町に移住。

2004年 開業。様々な業務を経験し、仕事と同時進行で、親の介護、自身の体調不良、プチ不登校児の子育てなどを経験。

これまでに、多くの家庭の話を聞いてきたが、そこで同世代の女性の背負うものの多さや苦しさに直面し、何とか力になりたいと年々強く感じるようになった。

その中でも、自分の使命に従って起業をした女性たちの支援をしたいと思うように。

そこで、2024年から、起業をしたけれどなかなか成功できない女性起業家を多方面からサポートする業務をスタートした。

これまで3000人以上の話を聞いてきた経験から、独自の質問力で、相談者から「ついつい本音を話したくなる」と言われる。

そして、話を聞いているうちに、ついついおせっかいをあちこちで焼いてしまう51歳。

ブログは2021年5月から連続投稿をスタートし、もうすぐ1300日を達成する。

テレビやラジオ、雑誌などメディア出演多数。

現在、夫と息子(高1)とネコ1匹と岡山の中山間地域で田舎暮らしをする。

詳細を見る

カテゴリー

月別記事