不安を抱える創業したての女性起業家へ。
おせっかいなサポートが未来を変える!

NHK「ドキュメント トラウマ治療」を観て


SNSのタイムラインで上がってきて

気になって観た「トラウマ治療」の番組。

 

自分のこれまでの振り返りをする

時間になりました。

 

このブログは、

経営者を支援する

おせっかいパートナー

榎本尚子が、

日々に役立つメッセージを

毎日お送りしています。

榎本尚子のプロフィール・理念・実績はこちら

no.1663

 

NHKの「トラウマ治療」の番組を観てよかった

 

先日Eテレでやっていた

「トラウマ治療」を

やっと観ることができました。

 

 

同じ番組を観ていた友達から

「結構内容がハードだから

お昼に見たほうがいいよ」と

言われたのですが、

お昼になかなか時間が取れず・・・

 

 

感想をブログに書くつもりで

仕事の延長で観ました。

 

 

トラウマ治療の第一人者である

こころとからだ光の花クリニック

白川先生が紹介されていました。

 

 

わたしはこの先生のことは

存じ上げなかったのですが、

取り組まれてる手法は

観たことがあるものや、

 

 

わたし自身が受けたものと

似たものもいくつかありました。

 

 

おそらく、一般の人が見ると

思っていなかったところで

強い刺激を受けることも

多いと思われる内容でした。

 

 

自分の心のケアと、心の学びを続けてきたことによる変化

 

わたしも、幼少期に

軽度の性被害を

受けた経験があるのと、

親との関係での問題や、

過去に何度かいじめを

受けた経験があります。

 

 

それなりに時間とお金をかけて

ケアをしてきて

今に至ります。

 

 

インナーチャイルド療法を受けたり、

 

 

シータヒーリングという

医療関係の方も受講している方が多い

ヒーリング技術を学ぶ上で

 

 

自分の過去と向き合う時間を

多くとりました。

 

 

その中で向き合ったことが

今回、

さまざまに形を変えて

紹介されていました。

 

 

一部を紹介すると・・

 

 

自分の中で、

なかったことにしている

怒りを形にすること

 

 

親に支配されるのは仕方ないと

思っていたことを手放すこと

 

 

嫌な経験での学びは

もう終わったと気付くこと

 

 

わたしはどんな形でも

自分らしくいていいと

思っていいこと

 

 

わたしは価値がある人間だと

自分が認めること

 

 

心が弱った時は、

気持ちがぐらつくことがありますが、

 

 

自分の心のケアと、

心の仕組みに対して

学びを続けてきたことで、

 

 

一番のこころの奥底にある

芯のようなものは、

 

 

少しずつしっかりしてきたなあと

この番組を観て思いました。

 

 

わたし自身も

仕事で相手をケアをする側にいるので、

 

 

相談者の方に寄り添って、

改善につながる関わりを

続けていき田尾と思いました。

 

 

この番組は、来年11月6日まで

NHKオンデマンドで視聴できるようですので、

気になる方はぜひご覧ください。


画像をクリックするとNHKオンデマンドの詳細ページへ

 

 

では、また明日!

 

 

お仕事の料金についてはこちらから

質問受け付けています!

 

LINE公式アカウント、

友だち追加

 


お問い合わせ

住所 岡山/岡山市東区邑久郷
津山/久米郡美咲町周佐600-19
受付時間 火~土:9:30~17:30
定休日 日・月

           

おせっかいパートナー

                               
名前榎本 尚子
住まい岡山県

Profile

1973年岡山市生まれ。
県立岡山城東高校、ノートルダム清心女子大学卒業後、求人誌・ブライダル誌・グルメ誌の編集・製作を経験。

後輩やアルバイトの育成にもかかわる。
このころから「お母さん」とよく呼ばれるようになる。

2001年結婚後退職し、久米郡美咲町に移住。

2004年 開業。様々な業務を経験し、仕事と同時進行で、親の介護、自身の体調不良、プチ不登校児の子育てなどを経験。

これまでに、多くの家庭の話を聞いてきたが、そこで同世代の女性の背負うものの多さや苦しさに直面し、何とか力になりたいと年々強く感じるようになった。

その中でも、自分の使命に従って起業をした女性たちの支援をしたいと思うように。

そこで、2024年から、起業をしたけれどなかなか成功できない女性起業家を多方面からサポートする業務をスタートした。

これまで3000人以上の話を聞いてきた経験から、独自の質問力で、相談者から「ついつい本音を話したくなる」と言われる。

そして、話を聞いているうちに、ついついおせっかいをあちこちで焼いてしまう51歳。

ブログは2021年5月から連続投稿をスタートし、もうすぐ1300日を達成する。

テレビやラジオ、雑誌などメディア出演多数。

現在、夫と息子(高1)とネコ1匹と岡山の中山間地域で田舎暮らしをする。

詳細を見る

カテゴリー