
今日いとことたまたま電話をしたら、
昨日はGLAYのコンサートで、
今県外にいると。
繁忙期なのに仕事以外で
パワフルだなと驚いたのと同時に
ずっと同じアーティストを応援できるって
すごいなと思いました。
このブログは、
発想は素晴らしいけど
なかなかチャレンジしない
女性経営者をゼロにする。
ひよっこ女性起業家の船出を支援する
おせっかいパートナー
榎本尚子が、
日々に役立つメッセージを
毎日お送りしています。
no.1388
わたしのいとこに、
GLAYの大ファンで、
東京でも北海道でも
ライブに行っていた人が
います。
おそらくあの伝説の
幕張の20万人ライブも
行ってたはず。
今日、用事があって、
連絡してみたら
昨日もGLAYのコンサートに
東京に行っていた!!!
わたしはこのあたりで止まってます・・・
わたしより一つ年下なので、
半世紀生きてますが、
今、超繁忙期なのに
どうしようって思ったけど、
これは行っとかないと
と思って。
行ってよかったよー!
って
行ける彼女のパワーがすごい。
すげーーー!!!
ってわたしが、
大喜びしてしまいました。
同じアーティストを20年以上、
いやもっと
推し続けられるそのエネルギーに
感服です。
調べてみると、
2024年でGLAYは
デビュー30周年だそうです。
90年代、
わたしがカラオケで、
歌いまくっていた時の
アーティストの方々が
30年周年迎えてるとか、
びっくりします。
もう2000年になってから
25年経つのだから
そりゃそうか、
という感じではありますが、
どうもまだ自分も50過ぎた気が
しないのも事実です。
もう、51歳
まだ、51歳
同じ年でも、
「もう」なのか、
「まだ」なのか、
捉え方で、大きく変わると思います。
少し前に公務員として働いている、
大学時代の友達と話をしていたら、
定年の話をしていて
60まであと10年
ないからね・・・
という話をしていたので、
びっくりしました。
普段いる環境が違うと
ここまで感覚が違うのかと
驚きましたが、
彼女は、定年退職をしていく人を
目の前で見るから、
余計に感じたのだと思います。
わたしなどは、
ブログ仲間の60代の方々が
エネルギッシュに動いているのを見ると、
「もうそろそろ終わり」というのは
まだまだ見えないし、
わたしもおそらく70か75までは
仕事をすると思っているので、
全然まだまだ働くよー
と、思っているので、
ほんとにもったいない。
わたしは、長く元気で
やりたいことをやるためには、
健康管理にも
しっかり気を付けて、
常に学び続ける姿勢も
持っていたいと思います。
そして、今日のわたしのいとこの
GLAYのコンサート行きの話。
推し活も、エネルギーがもらえます。
わたしは、どちらかというと、
旅行に行って、行った先で
美味しい物や美しい景色を
見るのがいいかな。
どちらにしても、
それなりにお金を持っていないと
できないこと。
しっかり働いて、ほどほど休んで
長くイキイキとした生活を
送りたいものです。
みなさんも一緒に
メリハリのある生活を
送れるようにがんばりましょう。
では、また明日!
今日の感謝日記
・いとこがGLAYのコンサートに
行った話を
聞いて元気をもらったこと
・夕食で食べに行った
ラーメンがおいしかったこと
・日曜日は、ごはんを
ほぼつくらなくて済むこと
質問受け付けています!
LINE公式アカウント、
住所 | 岡山/岡山市東区邑久郷 津山/久米郡美咲町周佐600-19 |
---|---|
受付時間 | 火~土:9:30~17:30 |
定休日 | 日・月 |
Profile
1973年岡山市生まれ。
県立岡山城東高校、ノートルダム清心女子大学卒業後、求人誌・ブライダル誌・グルメ誌の編集・製作を経験。
後輩やアルバイトの育成にもかかわる。
このころから「お母さん」とよく呼ばれるようになる。
2001年結婚後退職し、久米郡美咲町に移住。
2004年 開業。様々な業務を経験し、仕事と同時進行で、親の介護、自身の体調不良、プチ不登校児の子育てなどを経験。
これまでに、多くの家庭の話を聞いてきたが、そこで同世代の女性の背負うものの多さや苦しさに直面し、何とか力になりたいと年々強く感じるようになった。
その中でも、自分の使命に従って起業をした女性たちの支援をしたいと思うように。
そこで、2024年から、起業をしたけれどなかなか成功できない女性起業家を多方面からサポートする業務をスタートした。
これまで3000人以上の話を聞いてきた経験から、独自の質問力で、相談者から「ついつい本音を話したくなる」と言われる。
そして、話を聞いているうちに、ついついおせっかいをあちこちで焼いてしまう51歳。
ブログは2021年5月から連続投稿をスタートし、もうすぐ1300日を達成する。
テレビやラジオ、雑誌などメディア出演多数。
現在、夫と息子(高1)とネコ1匹と岡山の中山間地域で田舎暮らしをする。
詳細を見る