外貨建て保険、
通常の円建て保険よりは、
分かりにくいけど、
選択肢がない時期に
加入せざるを得なくて、
混乱している人も
多いはずです。
昨日一昨日と解説していますが、
今日は受け取りについて。
このブログは、
子育て、家事、介護、夫婦関係、
そして、仕事、その他・・・
何かと忙しいアラフィフの「お母さん」が、
日々いろんな問題にぶつかるけれど、
自分らしさを取り戻し、
笑顔ですごせるよう、
榎本尚子が、
人生を整えるメッセージを
毎日お送りしています。
no.1004
外貨建て保険について、
解説しています。今日は3日目。
こちらを書いたところ、
質問がありましたので、
昨日と今日にわけて解説しています。
昨日はこちら。
今日は受け取りについて。
受取時はどうする?
終身保険や
超長期(100歳満期など)定期保険は
満期がありませんが、
養老保険や
特殊養老保険
(リタイアメントインカム等)と
呼ばれる商品は、
受取の時期が決まっています。
では、今日は、
受取の時にどうするか、
というお話です。
1.養老や特殊養老の場合
会社によって
取り扱いの規定は若干
異なると思いますが、
受取時に外貨で受け取るか、
円で受け取るか選択ができます。
とりあえず外貨で受け取っておいて、
(銀行で外貨の口座を作って入金)
円安の局面で
円に換金をすることで、
当初支払った金額よりも、
多くの金額を
受け取ることが可能です。
2.超長期の定期や、
終身保険の場合
必要なタイミングで
解約をして使うと思いますが、
払込期間はできるだけ短くして、
(15年後以降に必要になるなら
10年程度で払い込みを
終わらせておく、など)
円安のタイミングを狙って
解約して使う、
という方法になります。
急にお金が必要になった時に、
円高だった場合、
入れたお金より
下回っている局面だったり、
さらに、
昨日も書きましたが、
払込期間中は返礼率がかなり低くなる、
低解約返戻金特則がついてる場合は、
さらに低くなる場合があります。
それから、
「市場価格調整」や
「解約控除」などで、
さらに複雑な仕組みに
なっている商品もありますので、
(でも覚えてないですよね・・・)
ご注意ください。
だから、このタイプの商品は
中長期で使うことを前提に
加入して活用するものだと
思ってください。
ちなみに、15年ほど前に
ある保険会社で
3年払込のドル建ての終身が
販売されていた時期がありましたが、
(現在は取り扱いナシ)
払込期間が短いので、
一時払い商品に近い形で、
加入された
お客様がいらっしゃいました。
当時は円高に進む局面だったので、
レートが120円でスタートして、
翌年は110円、
その翌年は100円で、
払込の保険料が
段々安くなり、
喜ばれました。
ちょうどそのころ幼かった
お子様の教育資金用に
貯めていたあったお金を
保険に入れたい、
ということでしたが、
一昨年解約した時には、
165万で払い込んだものが、
15年後に250万円で
受け取れました。
(レート1ドル127円)
つまり、
1.5倍になって
戻ってきました。
これが、今のレートの
140円や150円の
タイミングで解約すれば、
受取額は
もう少し増えることになるのは、
お判りいただけるでしょう。
今回説明したのは、
概要になるので、
加入した時期によって
内容は異なります。
詳しい説明が聞きたい場合は、
ご自身の保険の担当者の方に
相談するか、
コールセンターに問い合わせ。
わたしからの説明を
希望される場合は、
下記のLINEから
お問い合わせください。
絶対していただきたくないのは、
「払えないからやめる!」と
思って、
すぐに
解約手続きをしてしまうこと。
外貨建て保険は、
手続きは
本当に慎重に
したほうがいい。
あなたのお金については、
自分で知識を付けて
しっかり管理して
いきましょう。
人任せにしてても、
いざという時に
逃げられたら
元も子もありませんよ。
では、また明日。
質問受け付けています!
LINE公式アカウント、
匿名の場合は、
質問サイトマシュマロからどうぞ。
次回 予定 |
2月9日(金) 13:30〜16:30 |
---|---|
費用 | ウェルカムセット 1,500円 (ドリンク・今日のおやつ・1枚タロットカード引き) paypay、楽天Pay、クレジットカード、現金でお支払いいただけます。 |
場所 | パブ日替わりママ 岡山市北区内山下1-8-21 エバーグリーン内山下 |
住所 | 岡山/岡山市東区邑久郷 津山/久米郡美咲町周佐600-19 |
---|---|
受付時間 | 火~土:9:30~17:30 |
定休日 | 日・月 |
Profile
1973年岡山市生まれ。
県立岡山城東高校、ノートルダム清心女子大学卒業後、求人誌・ブライダル誌・グルメ誌の編集・製作を経験。
後輩やアルバイトの育成にもかかわる。
このころから「お母さん」とよく呼ばれるようになる。
2001年結婚後退職し、久米郡美咲町に移住。
2004年 開業。様々な業務を経験し、仕事と同時進行で、親の介護、自身の体調不良、プチ不登校児の子育てなどを経験。
これまでに、多くの家庭の話を聞いてきたが、そこで同世代の女性の背負うものの多さや苦しさに直面し、何とか力になりたいと年々強く感じるようになった。
その中でも、自分の使命に従って起業をした女性たちの支援をしたいと思うように。
そこで、2024年から、起業をしたけれどなかなか成功できない女性起業家を多方面からサポートする業務をスタートした。
これまで3000人以上の話を聞いてきた経験から、独自の質問力で、相談者から「ついつい本音を話したくなる」と言われる。
そして、話を聞いているうちに、ついついおせっかいをあちこちで焼いてしまう51歳。
ブログは2021年5月から連続投稿をスタートし、もうすぐ1300日を達成する。
テレビやラジオ、雑誌などメディア出演多数。
現在、夫と息子(高1)とネコ1匹と岡山の中山間地域で田舎暮らしをする。
詳細を見る