アラフィフの「お母さん」のモヤモヤを整えてスッキリ!
笑顔で晴れ晴れと生きる気づきを届けます!

弁当と送迎が始まり、さっそくバトルからの協議・交渉笑

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

新生活が始まり、

送迎と弁当が始まりました。

 

子どもだとついついストレートに

行ってしまうけれど(反省)、
なんにせよ、どこでも、

「今言っていいか?」

「後から言うか?」と

考える余裕は持ちたいですね。

 

 

このブログは、

子育て、家事、介護、夫婦関係、

そして、仕事、その他・・・

何かと忙しいアラフィフの「お母さん」が、

日々いろんな問題にぶつかるけれど、

自分らしさを取り戻し、

笑顔ですごせるよう、

 

榎本尚子が、

人生を整えるメッセージを

毎日お送りしています。

no.1069

 

弁当・送迎スタート

いよいよ弁当と送迎が

セットで始まりました。

 

 

 

お腹がすくからと

ご飯がたくさん入って、

お汁物もセットになる

保温機能付きの

弁当箱を息子が選んで、

持っていきました。

 

 

すると、

帰りの車の中で、

 

 

 

みんな弁当終わるの早くて

食べきれなかった

 

 

あんなに大きな弁当持ってる人いない

 

など、不満たらたら。

 

 

こちらもカチンときて

 

 

弁当選んだのは自分だよね?
それ今言う?

帰ったら弁当箱出して、

洗えないのなら、
蓋をあけて水につけといて

食べきれなかった残飯は
袋に入れてまとめておいて。

 

と、話をしました。

 

わたしが相当怒っているのが

わかったようで(笑)、

 

 

わたしがちょっと出かけて

戻ったら

弁当を出して、

残飯は袋にまとめて

ゴミ袋に入れて、

ありました。

 

今日もできるかな・・・

 

トライ&エラーで、だんだん慣れること

 

お弁当に限らず、仕事でも、

団体活動でも、プライベートでも、

 

 

最初は

「どうやっていいのかわからない」

というところから始まり、

 

 

「これはできる」
「これは無理」を

伝えあって、

試行錯誤しながら、

関わるメンバーがスムーズに

やりとりができるように

調整をしていきますよね?

 

 

できるだけ問題点を出し合って、

早いうちに改善していくのが

ベストですが、

 

 

その中でコミュニケーションが

うまくとれていないと、

誰かが、

「つらいけど、嫌だけど、

言えない・・・」ということが

発生します。

 

 

そしてストレスを抱えたまま

時間がたっていくのはツライ。

 

 

わたしも言えない側も、

言ってもらえない側も

経験しました。

どっちもツラいですよね。

 

 

昨日は、息子も疲れてるのに、

大人げなく怒った私ですがあせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)

 

 

お互いの状況を見て

「これは今言う?」

「あとで落ち着いてから言おう」と

様子を見ながら、

希望を伝えあう余裕を

持っておきたいですね。

 

 

ちなみに、

朝、あたまが起きてない状況で、

弁当を作るのは、

新婚のとき以来www

(半年ぐらいで挫折)

 

 

保温効果があるお弁当は、

お汁物も入れられるので、

多少楽だということが

わかってきました。

(そういえばオットの弁当箱が

同じタイプだった)

 

 

同じタイプでも、
バージョンアップして、

最近のは夏はそうめんなど

冷たい麺もOKなっているので、

選択肢は広がります。

 

 

 

今週は明日作ればお休み。

あと一日がんばります。

 

では、また明日!

 

質問受け付けています!

 

LINE公式アカウント、

友だち追加

 

匿名の場合は、

質問サイトマシュマロからどうぞ。

お仕事の料金についてはこちらから

 

メディア出演

~夕刊ラジオ~ レディオモモ

2023.9.20放送分
2023.2.15放送分
2023.1.18放送分
2022.12.24放送分
2022.7.24放送分
220.6.29放送分

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

住所 岡山/岡山市東区邑久郷
津山/久米郡美咲町周佐600-19
受付時間 火~土:9:30~17:30
定休日 日・月

           

あなたを笑顔に変える伴走者

                               
名前榎本 尚子
住まい岡山県

Profile

1973年岡山市生まれ。県立岡山城東高校、ノートルダム清心女子大学卒業後、求人誌・ブライダル誌・グルメ誌の編集・製作を経験。後輩やアルバイトの育成にもかかわる。

厳しい家で育ち、お金を自由に使えなかった反動で、大学時代は家庭教師などバイトに明け暮れ、入ったお金を右から左へと使いまくる。その上、社会人になって、高額エステで、数十万のローンを組み、車やパソコンを購入し、預金がスッカラカンに。

そこから、お金の使い方を考えるようになり、ファイナンシャルプランナーという職業に興味を持つ。そして、「自分の知識や経験で、周りの人を幸せにしたい」と思うように。

その後、国内生保営業を経て、2004年 ファイナンシャルプランナーとして開業。ファイナンシャルプランナーでは、19年間で1000組以上の世帯の相談にこたえる。

詳細を見る

月別記事