我が家の中3男子は、
保育園の行き渋りから始まり、
不登校(今はプチ)歴は
長いです。
その中でも、
「これはやめたほうがいい」と
わたしは反対していたものを
与えたことで、
その後に
大きな変化がありました。
今日はそんな話。
no.861
先日息子が、
運動会の借り物競争で、
「夏休みの宿題が終わってない人!」と
呼びかけをされたときに、
ニヤニヤして手を挙げて、
呼びかけした人と
一緒に出ていくということが
ありました。
親としては、「やってくれたな。笑」と
面白かったので、
Facebookにアップしたところ、
一部の息子のファンの方々(笑)が、
面白がってくれました。
それを見た、
スクールカウンセラーの方が、
学校で相談に来られた
不登校児とその保護者の方に
話をしたところ、
とてもびっくりされたようで、
「少なくとも5人が救われました」と
連絡をくださいました。
その話の投稿がこちら
息子と私は、その連絡をもらって
「やったーーー!」と
大喜び。
土砂降りの中運転中でしたが、
(メッセージは停止中に確認)
一気に車の中が
明るくなりました。
そんなうちの息子、
今ではそのブログの主の
カウンセラーのNさんからは
「プロ不登校児」と
呼ばれています。
(不登校児であるけど
堂々としている・・など)
こちらの記事より
小さいころの息子は
明るい子だったけど、
気が小さくて、
保育園で気の強い同級生に
イジメられることも多く、
小学校に入ってからも
いつも同じ子とトラブルになっては
「○○くんがいるから学校に
行きたくない!」と
朝によく、
駄々をこねていました。
メンタルが下がっていると
友達との嫌なことを思い出して、
学校も行きたくない、
体力もないから、気力が維持できない
ということで
休むことも多かったです。
もちろん、
「自主休校」の場合は、
車に乗っていても、
誰かに見られないように
コソコソしてました。
それが、4年生の頃に
ゲームをするようになってから、
少しずつ変わって来ました。
おそらく他の子よりも
センスがよかったようで、
いろんな人と対戦して
勝つことが多いのです。
それが自信につながったようです。
そんな中、
彼の中の壁を越えた一番の事件が
「マイクラ・
ジェットコースター爆破事件」笑
息子が当時ハマっていたゲーム
「マインクラフト」で
何時間もかけて作った
ジェットコースター。
週末に遊んでいた時に、
友達が息子の知らぬ間に
爆弾をいくつか仕掛けていたようで、
いきなり爆発されて、大破。
ものすごく怒った息子は、
週明けに学校に行った時に、
その友達ととっくみあいの
ケンカをしたそうです。
ケンカは良くないけど、
相手に対して、激しい怒りを
表現できたことが、
その後の息子の変化に
つながりました。
(これだけじゃないだろうけど)
それ以後、とりあえず
人間関係の問題で
学校を休むことは
なくなりました。
まあ、そうは言っても
小規模校
(小学校1学年11人、中学校でも28人)
という学校での話ですので、
大人数のところに
高校以降で行った場合に
どうなるかは、わかりませんが、
(環境の変化に
なかなか馴染みにくいタイプ)
このまま穏やかに行けるといいなと
親としては思っています。
ということで、
「きっかけがあれば
人は変わる!」ということを、
息子で体感しました。
実は幼い子にゲームを
与えることに関しては、
わたしは反対でした。
時間を気にせず延々とやるし、
何度没収したかわかりません。
でも、ゲームをやり始めて
もう5年以上経って、
自分なりにルールを決めて
やっているようなので、
今は言わなくても
済むようになりました。
(たまに遅くまでやっていて、
雷落としますが)
そして、与えてよかったかも
と思うのは、
自信がついたり、
友達とのかかわり方に
役立ったりしたこと。
ということで、
親の決めつけだけで
判断してはダメだなと
思います。
みなさんも、お子さんのゲーム、
そしてスマホなどの扱い方は、
悩ましいところだと思いますが、
親も少し肩の力を抜いて
関わっていけるといいですね。
(自戒の意味も込めて)
では、また明日。
次回 予定 |
10月9日(月・祝)←当初から変更になりました 13:30〜16:30 |
---|---|
費用 | ウェルカムセット 1,500円 (ドリンク・今日のおやつ・1枚タロットカード引き) paypay、楽天Pay、クレジットカード、現金でお支払いいただけます。 |
場所 | パブ日替わりママ 岡山市北区内山下1-8-21 エバーグリーン内山下 |
次回予定は9月20日 (水)
18:15ごろから
住所 | 岡山/岡山市東区邑久郷 津山/久米郡美咲町周佐600-19 |
---|---|
受付時間 | 火~土:9:30~17:30 |
定休日 | 日・月 |
Profile
1973年岡山市生まれ。県立岡山城東高校、ノートルダム清心女子大学卒業後、求人誌・ブライダル誌・グルメ誌の編集・製作を経験。後輩やアルバイトの育成にもかかわる。
厳しい家で育ち、お金を自由に使えなかった反動で、大学時代は家庭教師などバイトに明け暮れ、入ったお金を右から左へと使いまくる。その上、社会人になって、高額エステで、数十万のローンを組み、車やパソコンを購入し、預金がスッカラカンに。
そこから、お金の使い方を考えるようになり、ファイナンシャルプランナーという職業に興味を持つ。そして、「自分の知識や経験で、周りの人を幸せにしたい」と思うように。
その後、国内生保営業を経て、2004年 ファイナンシャルプランナーとして開業。ファイナンシャルプランナーでは、19年間で1000組以上の世帯の相談にこたえる。
詳細を見る