意外と知られていない
「自動車保険と
ドライブレコーダーの
連携サービス」
我が家は、私だけでなく、
少々運転が不安なオットと
高齢になってきた父の
車にも取り付けをしています。
利用料もそれほど高くないので、
これからドライブレコーダーの
取り付けを考えている方は
選択肢にいれてみるのは
いかがでしょうか?
no.858
ドライブレコーダーなら、
今だとかなりの割合で
付けている人が
いらっしゃいますが、
わたしの場合は、
自動車保険と連携したものを
付けています。
損保で長くお世話になっている、
代理店の方から、
ドライブレコーダーと
自動車保険の
連携をすることの
メリットの大きさを聞いて
取り付けました。
そのメリットとは、
電話回線で
保険会社とつながっているので、
事故の際には、
ドライブレコーダーの
ボタンを押せば、
事故受け付けセンターと
話ができるので、
その後の対応が早い。
救急車を呼んでくれたり、
事故の状況のデータが
自動送信されたり、
ロードサービスの
手配してくれたりします。
毎月の利用料も、
本体のレンタル料込で
650円とそれほど負担にならないのと、
(各保険会社に寄って若干異なります)
移動距離もかなりの長さになるので、
取り付けをしました。
ドライブレコーダーをつけると、
急な加速や、車間距離、
ラインを越えていることなど
都度警告音が鳴ります。
それと、私の場合は、
抜け道で細い道を
通ることが多いので、
対向車が突っ込んできた時に
急ブレーキをかけたら、
危険を察知してアラーム音が
なることもあります。
ホントに衝撃が強かった時は、
事故処理センターの方が
「お客様、大丈夫ですか?」と
呼びかけをしてくださったときは、
びっくりしたけど、
ありがたかったです。
そんなこともあって、
我が家の「ルパン三世のような
危険な運転をする」オットと、
高齢になってきた、
実家の父の車にも設置をしています。
父などは、最初は
嫌がっていましたが、
今は、あるほうが
安心するようで、
車の買い替えとともに
リアカメラまで
しっかり取り付け
しているようです。
高齢者の運転トラブルには
本人のとっさの記憶力に頼るのは
かなり厳しくなっていくので、
こうやって、
証拠がきちんととれているほうが
安心です。
ドライブレコーダー付きの保険の
取り扱いは、今のところ以下の4社。
(社名をクリックすると各保険会社の
ドライブレコーダー特約の
ページに飛びます)
東京海上日動火災保険(私はココ)
利用料もサービスも
あまり大きな差はないので、
これまで利用されている会社で
追加でサービスが受けられるなら、
それで十分だと思います。
保険料をできるだけ安くするのに
通販型の自動車保険に
加入されている方も
いると思いますが、
少しコストがかかっても、
いざという時の
安心を買う、という選択も
アリだと思います。
わたしは20代の頃、
自動車の事故で
大変な思いをしたことが
あったので、
こういうことにはお金を使って
対策をしておきたいタイプです。
優先順位をどこに置くかですが、
気になったら、
信頼できる保険代理店さんに
ご相談をお勧めします。
では、また明日!
次回 予定 |
10月の水曜日で調整中 13:30〜16:30 |
---|---|
費用 | ウェルカムセット 1,500円 (ドリンク・今日のおやつ・1枚タロットカード引き) paypay、楽天Pay、クレジットカード、現金でお支払いいただけます。 |
場所 | パブ日替わりママ 岡山市北区内山下1-8-21 エバーグリーン内山下 |
次回予定は9月20日 (水)
18:15ごろから
住所 | 岡山/岡山市東区邑久郷 津山/久米郡美咲町周佐600-19 |
---|---|
受付時間 | 火~土:9:30~17:30 |
定休日 | 日・月 |
Profile
1973年岡山市生まれ。
県立岡山城東高校、ノートルダム清心女子大学卒業後、求人誌・ブライダル誌・グルメ誌の編集・製作を経験。
後輩やアルバイトの育成にもかかわる。
このころから「お母さん」とよく呼ばれるようになる。
2001年結婚後退職し、久米郡美咲町に移住。
2004年 開業。様々な業務を経験し、仕事と同時進行で、親の介護、自身の体調不良、プチ不登校児の子育てなどを経験。
これまでに、多くの家庭の話を聞いてきたが、そこで同世代の女性の背負うものの多さや苦しさに直面し、何とか力になりたいと年々強く感じるようになった。
その中でも、自分の使命に従って起業をした女性たちの支援をしたいと思うように。
そこで、2024年から、起業をしたけれどなかなか成功できない女性起業家を多方面からサポートする業務をスタートした。
これまで3000人以上の話を聞いてきた経験から、独自の質問力で、相談者から「ついつい本音を話したくなる」と言われる。
そして、話を聞いているうちに、ついついおせっかいをあちこちで焼いてしまう51歳。
ブログは2021年5月から連続投稿をスタートし、もうすぐ1300日を達成する。
テレビやラジオ、雑誌などメディア出演多数。
現在、夫と息子(高1)とネコ1匹と岡山の中山間地域で田舎暮らしをする。
詳細を見る