アラフィフの「お母さん」のモヤモヤを整えてスッキリ!
笑顔で晴れ晴れと生きる気づきを届けます!

悪口は短めに、ほどほどにしましょう♪

PCM

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

悪口って、言うとスーッとするのですが、

口にすればするほど

自分も聞かせてる相手も

毒されているような

気持ちになったことありませんか?

 

できればネガティブな話は

長引かせないほうがいいですよ。

 

このブログは、

子育て、家事、介護、夫婦関係、

そして、仕事、その他・・・

何かと忙しいアラフィフの「お母さん」が、

日々いろんな問題にぶつかるけれど、

自分らしさを取り戻し、

笑顔ですごせるよう、

 

榎本尚子が、

人生を整えるメッセージを

毎日お送りしています。

no.1106

 

 

 

悪口を言うことは悪いことではない

 

日々を過ごしていると、

周りの人に対して

 

あれ?
 

そうきたか・・・

 

というのが重なって、

 

 

 

 

いやいやいやいや

 

 

ちょっとそれはないんじゃない?

 

というところになり

 

 

いいかげんにしてよ!

 

 

というところも

あると思います。

 

 

これを本人に言えればいいのですが、

言っても全然変わらなかったり、

立場的に言いづらいという場合は、

苦しい思いをすることも

少なくないでしょう。

 

そういうのが積み重なると

苦しいですよね・・・

 

 

わたしも時々あります。

 

 

 

その場合は、

家族や友達に話をするのですが、

なるべく長くならないように

しています。

 

 

 

悪口を長引かせない理由

 

理由としては、

 

 

 

話をしている人の時間を

使っているから。

 

それと、

昔見て、びっくりしたことが

あるのですが、

 

悪口を言ってるときの

自分の顔をたまたま見た時

ものすごくブサイクだったから。

 

 

悪口や不平不満を口にするのは

自分に溜め込みすぎて

病んでしまうよりは

いいですが、

 

 

やっぱり

回りを巻き込みすぎるのは

よくない。

 

 

そして、40代以上の方で、

美人なのに

眉間にしわが寄っていて

への字口になっている人を

時々見かけませんか?

 

 

あれは、悪口・不平不満を

口にすることが多い

人の顔です。

 

 

あまり悩みを抱えてない人は

ニコニコ笑顔ですよね?

 

 

生き方は表情に出ます。

 

 

人間関係で悩んでいるなら

 

もし、家族やパートナー、

職場の人間関係で悩んでいるなら、

自分と相手のパーソナリティを

理解して、

状況に応じた

コミュニケーションの仕方を

学んでみませんか?

 

 

PCMという

コミュニケーションツールの

入門講座を7月に開催予定です。

もしよかったら私と一緒に

学びましょう。

 

 

詳細については、

こちらからどうぞ。

コミュニケーションが大幅改善! PCMのkey to me 7月14日岡山講座募集開始します。

 

 

では、また明日!

 

コミュニケーション改善実績多数

PCM key to me (初級講座)

岡山で開催します。

 

講師:増田英之PCM認定マスタートレーナー

7月14日(日)9:30~17:00

岡山駅西口

詳細はこちらから

質問受け付けています!

 

LINE公式アカウント、

友だち追加

 

匿名の場合は、

質問サイトマシュマロからどうぞ。

お仕事の料金についてはこちらから

 

メディア出演

~夕刊ラジオ~ レディオモモ

2023.9.20放送分
2023.2.15放送分
2023.1.18放送分
2022.12.24放送分
2022.7.24放送分
220.6.29放送分

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

住所 岡山/岡山市東区邑久郷
津山/久米郡美咲町周佐600-19
受付時間 火~土:9:30~17:30
定休日 日・月

           

あなたを笑顔に変える伴走者

                               
名前榎本 尚子
住まい岡山県

Profile

1973年岡山市生まれ。県立岡山城東高校、ノートルダム清心女子大学卒業後、求人誌・ブライダル誌・グルメ誌の編集・製作を経験。後輩やアルバイトの育成にもかかわる。

厳しい家で育ち、お金を自由に使えなかった反動で、大学時代は家庭教師などバイトに明け暮れ、入ったお金を右から左へと使いまくる。その上、社会人になって、高額エステで、数十万のローンを組み、車やパソコンを購入し、預金がスッカラカンに。

そこから、お金の使い方を考えるようになり、ファイナンシャルプランナーという職業に興味を持つ。そして、「自分の知識や経験で、周りの人を幸せにしたい」と思うように。

その後、国内生保営業を経て、2004年 ファイナンシャルプランナーとして開業。ファイナンシャルプランナーでは、19年間で1000組以上の世帯の相談にこたえる。

詳細を見る

月別記事