不安を抱える創業したての女性起業家へ。
おせっかいなサポートが未来を変える!

地元のつながりが、ひろがるひろがる

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

保育園時代の

ママ友にたまたま声かけられて、

久々おしゃべりしました。

 

近況や、わたしが知らない

地元の話が聞けたので、

色んな人と話をするのって

大切ですね。

 

このブログは、

発想は素晴らしいけど

なかなかチャレンジしない

 

女性経営者をゼロにする。

 

ひよっこ女性起業家の船出を支援する

おせっかいパートナー

榎本尚子が、

日々に役立つメッセージを

毎日お送りしています。

榎本尚子のプロフィール・理念・実績はこちら

no.1445

ママ友と久しぶりに会う

今日はオフの日です。

 

 

とりあえず吉方取りだけ

してこようと思って

吉方先で車を止めて

ぼーっとしていたら、

 

 

ひさびさに会う

保育園のPTAで一緒だった

ママ友に

声かけられてびっくり。

 

 

まあ近所だから

あるあるなのですが、

 

 

お子さんの年が離れているので、

なかなか会うこともなくて

 

 

いつからあってないんだろう

ぐらいのレベルでした。

 

 

久しぶりに話すと

わたしが別で知っている

Aさんのところで

間借りをして

ドライヘッドスパを

しているとのこと。

 

 

そのAさんというのが

わたしが20年以上前に

生保レディをしていた時に

知り合った方。

 

 

そこから10年ぐらいして

別のところで再会して

 

 

また今回ここで名前が出てくるとは

という感じで驚いています。

 

 

SNSでつながっているけれど

その方にも久々

お会いできるといいな。

 

 

結局、その後、

そのママ友の家で

1時間ぐらいおしゃべりして

近況報告や仕事のこと、

地元の知らない話など、

聞けました。

 

 

はー楽しかった。

 

地元のつながりが広がる

 

これまで、

地元の方とは

子ども会とPTA以外は、

あまり交流もないまま

すごしてきたのですが、

 

 

昨年末から

地元の地域活性化の活動の

集まりに

参加するようになって、

今までまったく話を

したこともない方々とも

 

 

お話をするようになりました。

 

 

田舎なので、

3世代顔がわかるエリア。

あの人のお母さんがこの方!

みたいなのが面白いです。

 

 

そして、手をあげれば

「どうぞどうぞ」と

取り組ませてくれます。

 

 

去年マルシェの一角で

させていただいた活動も、

こんなのもそんな取り組みの一つ。

 

地元のマルシェのお手伝いしてきました

 

9月に地元で新たな取り組みを

することが決まったので、

連携しながらすすめていきます。

 

 

では、また明日!

 

 

 

今日の感謝日記

・なかなか会うことがない

 ママ友が

 声をかけてくれて

 ひさしぶりにおしゃべり。

 楽しかった。

 ありがとう。

 

・地元の活動で一緒の方に

 お仕事をお願いすることに。

 ご無理をいってすみません、

 ありがとうございます。

 

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

住所 岡山/岡山市東区邑久郷
津山/久米郡美咲町周佐600-19
受付時間 火~土:9:30~17:30
定休日 日・月

           

おせっかいパートナー

                               
名前榎本 尚子
住まい岡山県

Profile

1973年岡山市生まれ。
県立岡山城東高校、ノートルダム清心女子大学卒業後、求人誌・ブライダル誌・グルメ誌の編集・製作を経験。

後輩やアルバイトの育成にもかかわる。
このころから「お母さん」とよく呼ばれるようになる。

2001年結婚後退職し、久米郡美咲町に移住。

2004年 開業。様々な業務を経験し、仕事と同時進行で、親の介護、自身の体調不良、プチ不登校児の子育てなどを経験。

これまでに、多くの家庭の話を聞いてきたが、そこで同世代の女性の背負うものの多さや苦しさに直面し、何とか力になりたいと年々強く感じるようになった。

その中でも、自分の使命に従って起業をした女性たちの支援をしたいと思うように。

そこで、2024年から、起業をしたけれどなかなか成功できない女性起業家を多方面からサポートする業務をスタートした。

これまで3000人以上の話を聞いてきた経験から、独自の質問力で、相談者から「ついつい本音を話したくなる」と言われる。

そして、話を聞いているうちに、ついついおせっかいをあちこちで焼いてしまう51歳。

ブログは2021年5月から連続投稿をスタートし、もうすぐ1300日を達成する。

テレビやラジオ、雑誌などメディア出演多数。

現在、夫と息子(高1)とネコ1匹と岡山の中山間地域で田舎暮らしをする。

詳細を見る

月別記事