アラフィフの「お母さん」のモヤモヤを整えてスッキリ!
笑顔で晴れ晴れと生きる気づきを届けます!

我が家のとんど祭りは、それだけじゃない

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

庭先での「とんど」からの

お餅やサツマイモを焼いて

楽しむ体験。

 

こういったことからでも、

災害時に困らないようにする

練習になりますね。

 

今日はそんな話。

 

このブログは、

子育て、家事、介護、夫婦関係、

そして、仕事、その他・・・

何かと忙しいアラフィフの「お母さん」が、

日々いろんな問題にぶつかるけれど、

自分らしさを取り戻し、

笑顔ですごせるよう、

 

榎本尚子が、

人生を整えるメッセージを

毎日お送りしています。

no.982

 

とんどはいつだっけ?

 

とんど祭り(お飾りはやし)は、

地域によって違いますが、

 

 

我が家のとんどは

お休みの本日で。

 

 

今年はリースに南天を

飾っていたものだったので、

南天だけ外して

おはやししました。

 

 

それと、先日切った

玄関先のローズマリーが

いいぐらいに乾燥していたので、

それもあわせて

庭先で少しずつ燃やしました。

(他に燃え移らないように

細かく裂いて、気を付けて)

 

 

 

一通り燃えたところで、

お餅を焼いて、

 

 

 

 

おぜんざいにして、

(見た目何かわかりませんが、

モナカが割れて入ってます)

 

 

 

入れておいたサツマイモも

いいぐらいに焼けました。

 

 

アウトドアは災害時の練習にもなる

 

数年前にキャンプ場を

運営している方の一言、

 

 

 

キャンプなどのアウトドアは、

災害時に役に立つんです。

ぼくは、その活動も

続けています。

 

 

これで、アウトドアの

イメージが

自分の中でガラッと

変わりました。

 

 

ちょうど、西日本豪雨の

すぐあとぐらいだったので、

何かあった時に、

火も起こせないようじゃあ

ダメだなと思い、

 

 

少しずつこうやって

練習をしています。

 

 

息子と四苦八苦しながら

火おこしを毎度やっています。

(オットは「ワシはできるから」と

食べるだけ~♪)

 

 

少しずつ、コツが

つかめてきたかなと

思います。

 

 

これだけ災害が増えると

どこかで遭遇することがあっても

おかしくない。

 

 

電気やガスがないところでも、

火起こしができるように

なっていれば、

お湯を沸かして非常食を

温めて食べることができます。

 

 

能登の地震で被害に遭った方で、

家に薪ストーブがあったから、

電気ガスが止まっているけれど、

レトルトのスープを温めて

コーヒーが飲めたという

投稿をされているのを見て、

 

 

いざというときの

供えになるものの

大切さを

感じています。

 

 

万が一と、確率は低いけれど、

災害に遭った時に

慌てないように、

しっかり準備は

しておきたいですね。

 

 

そして、アウトドアは

意外に楽しい。

 

 

まさか自分がこういったことを

楽しんでできるようになると

思っていませんでしたが、

 

 

庭先でちょこちょこと

楽しんで練習を

かさねていきたいです。

 

 

 

冬でも日差しが
あたたかければ、
厚着をして
庭先でも楽しめます。

お昼の時間にぜひどうぞ。

 

では、また明日!

 

 

質問受け付けています!

 

LINE公式アカウント、

友だち追加

 

匿名の場合は、

質問サイトマシュマロからどうぞ。

お仕事の料金についてはこちらから

喫茶お福

心を解放できる時間を過ごしましょう!(月1回開催)

次回
予定
1月19日(金)
13:30〜16:30
費用 ウェルカムセット 1,500円
(ドリンク・今日のおやつ・1枚タロットカード引き)
paypay、楽天Pay、クレジットカード、現金でお支払いいただけます。
場所 パブ日替わりママ
岡山市北区内山下1-8-21 エバーグリーン内山下

 

 

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

住所 岡山/岡山市東区邑久郷
津山/久米郡美咲町周佐600-19
受付時間 火~土:9:30~17:30
定休日 日・月

           

あなたを笑顔に変える伴走者

                               
名前榎本 尚子
住まい岡山県

Profile

1973年岡山市生まれ。県立岡山城東高校、ノートルダム清心女子大学卒業後、求人誌・ブライダル誌・グルメ誌の編集・製作を経験。後輩やアルバイトの育成にもかかわる。

厳しい家で育ち、お金を自由に使えなかった反動で、大学時代は家庭教師などバイトに明け暮れ、入ったお金を右から左へと使いまくる。その上、社会人になって、高額エステで、数十万のローンを組み、車やパソコンを購入し、預金がスッカラカンに。

そこから、お金の使い方を考えるようになり、ファイナンシャルプランナーという職業に興味を持つ。そして、「自分の知識や経験で、周りの人を幸せにしたい」と思うように。

その後、国内生保営業を経て、2004年 ファイナンシャルプランナーとして開業。ファイナンシャルプランナーでは、19年間で1000組以上の世帯の相談にこたえる。

詳細を見る

月別記事