アラフィフの「お母さん」のモヤモヤを整えてスッキリ!
笑顔で晴れ晴れと生きる気づきを届けます!

政治は、わたしたちの生活の延長にある

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

わたしが政治を

身近に感じるようになった

勉強会が秋から再スタートします。

 

今日はそのご紹介です。

 

このブログは、

子育て、家事、介護、夫婦関係、

そして、仕事、その他・・・

何かと忙しいアラフィフの「お母さん」が、

日々いろんな問題にぶつかるけれど、

自分らしさを取り戻し、

笑顔ですごせるよう、

 

榎本尚子が、

人生を整えるメッセージを

毎日お送りしています。

no.1073

 

岡山政経塾が再開にむけて動き始めました

 

去年の春に一度閉塾になった

岡山政経塾が

有志の声をもとに、

再開に向けて動き始めています。

 

 

昨日はその再設立会合でした。

 

 

 

 

あまり団体活動に

参加するのは得意でない

わたしですが、

そのなかでも、

ゆるく長く参加している

団体の一つです。

 

 

2007年の1年間、

様々な学びを経て

自分の生活の延長に政治があり、

自分たちの生活が支えられていることに

気付いて、今があります。

 

 

ちょうどその最中に

妊娠して、

2008年に出産。

 

 

去年3月の閉塾まで

塾長であった

ベネッセHDの会長の

福武総一郎さんから、

出産前に

「子供は親の作品である」という

お言葉を頂いての今があります。

 

 

様々なご縁をいただいて、

そこから、食の活動や

東日本大震災や

西日本豪雨の災害支援も

政経塾の仲間と一緒に

行ってきました。

 

 

それと、100キロ歩行も

最初は政経塾の行事として

参加して3回目に完歩。

 

 

人生を変える大きなきっかけとなった

学びの場です。

 

 

今回、再開をするにあたり、

一部の有志の方々が、

寝る間を惜しんで

動いてくださったということで、

頭が下がるばかりです。

 

 

わたしはまだまだ

優先しないといけないことが

多いのを言い訳に、

なかなかお手伝いに行くことが

できていませんが、

 

 

この度22期生を

募集開始するとなりましたので、

応援の投稿をさせていただきました。

 

 

 

岡山政経塾では、

 

 

次世代のリーダーを育成する

 

という目標を掲げています。

 

 

1年という短い時間ではありますが、

同じ意思を持って集まってきた者同士で、

学び、意見を交わすことで、

1年前の自分とはまた違うところに

立っていることに

気付くことができるはずです。

 

 

それから上に書いた通り、

卒塾したあとも、OB同士で交流があり、

そこからまた新たなつながりが

多数生まれています。

 

 

それから、岡山政経塾では、

地元を支える政治家

(市議・県議・首長含む)も

多数輩出しています。

 

 

 

 

 

22期生募集について(書類選考)

 

上記、岡山政経塾ホームページの

応募フォームより必要事項を記入の上、

お申し込みください。

 

募集期間/2024年4月14日~6月16日

募集人数/20名程度

期間/2024年10月~2025年9月(1年間)

塾費/毎月10,000円(学生は毎月3,000円)

※カリキュラム予定等詳細はHPを参照

 

 

政治を志す人、
それ以外で、志を高く持つ人、
興味がありましたら
ぜひお問い合わせください。

では、また明日!

 

 

 

質問受け付けています!

 

LINE公式アカウント、

友だち追加

 

匿名の場合は、

質問サイトマシュマロからどうぞ。

 

お仕事の料金についてはこちらから

メディア出演

~夕刊ラジオ~ レディオモモ

2023.9.20放送分
2023.2.15放送分
2023.1.18放送分
2022.12.24放送分
2022.7.24放送分
220.6.29放送分

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

住所 岡山/岡山市東区邑久郷
津山/久米郡美咲町周佐600-19
受付時間 火~土:9:30~17:30
定休日 日・月

           

あなたを笑顔に変える伴走者

                               
名前榎本 尚子
住まい岡山県

Profile

1973年岡山市生まれ。県立岡山城東高校、ノートルダム清心女子大学卒業後、求人誌・ブライダル誌・グルメ誌の編集・製作を経験。後輩やアルバイトの育成にもかかわる。

厳しい家で育ち、お金を自由に使えなかった反動で、大学時代は家庭教師などバイトに明け暮れ、入ったお金を右から左へと使いまくる。その上、社会人になって、高額エステで、数十万のローンを組み、車やパソコンを購入し、預金がスッカラカンに。

そこから、お金の使い方を考えるようになり、ファイナンシャルプランナーという職業に興味を持つ。そして、「自分の知識や経験で、周りの人を幸せにしたい」と思うように。

その後、国内生保営業を経て、2004年 ファイナンシャルプランナーとして開業。ファイナンシャルプランナーでは、19年間で1000組以上の世帯の相談にこたえる。

詳細を見る

月別記事