アラフィフの「お母さん」のモヤモヤを整えてスッキリ!
笑顔で晴れ晴れと生きる気づきを届けます!

ポテチがやめられなかったあの頃

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

起業後しばらく軌道にのるまでは、

不安とイライラの連続。

 

わたしは、
ポテチがとまりませんでした。

 

それを脱出した方法は

ほんとに、基本的なことでした。

 

 

このブログは、

発想は素晴らしいけど

なかなかチャレンジしない

女性経営者をゼロにする。

 

ひよっこ女性起業家の船出を支援する

おせっかいパートナー

榎本尚子が、

日々に役立つメッセージを

毎日お送りしています。

no.1249

 

 

ポテチがやめられない

 

2004年の起業後、

しばらく

お菓子を食べるのが

止まらない時期が

ありました。

 

 

特にポテチ。

 

 

一日中食べないと気が済まない、

というわけではないのですが、

夕方になると

たまらなく欲しくなる。

 

 

とにかく頭が

そっちにいってしまって、

コンビニで買ってきては

バリバリ食べてました。

 

 

一袋で済めばいいのですが、

二袋目にいくこともありました。

 

 

そんなこんなで、

体重はハイペースに増量。

当たり前ですよね。

 

 

 

わたしは、ストレスが溜まると

お菓子を食べることで

気持ちを鎮めていたところが

あったと思います。

 

 

お酒もタバコも無ければ無いで、

全然平気なのですが、

お菓子に思考が行くようです。

 

 

ストレス発散だけでは限界がある

 

起業してから、

事業が軌道に乗るまでは、

試行錯誤の連続です。

 

 

当初準備していた

資金もみるみるうちに

減ってくるだろうし。

 

 

そのため、精神的な負荷が

かかりっぱなしになるので、

何か刺激を求めるようになります。

 

 

ただ、ストレス発散をしたからといって、

業績が上向きになるとは
言えないんですよね。

 

 

 

それよりは、
「現状を相談できる人が
いるか?」が
肝心です。

 

イライラしがちだったわたしが
ラッキーだったのは、

自分の悩みを分かち合える

同業の仲間がいて、

(しかもかなり前を

走ってる人もいた)

 

 

改善のサポートをしてくれる

方々がいたこと。

 

 

おかげで、その後、

周りの人のアドバイスにより、

仕掛けた取り組みが

うまくいき、

 

 

一人でさばききれないぐらい

仕事が殺到した時期もあり、

事業が軌道に乗りました。

 

 

だからこそ、

自分の経営状況について

客観視して、

サポートしてくれる人が

そばにいるというのは

自分の精神的な安定と、

将来の見通しが立つという意味でも

大切だなと今振り返っても

思います。

 

 

子どもがいる女性などは、

経営のことだけでなく、

子どものことでさえも

振りまわされがちですから。

(我が家も同じく)

 

 

そこに親の介護などが入ってくると

もう、カオスです。涙

(わたしも経験しました)

 

 

 

だからこそ、自分一人で
どうにかしようと思わないで、

「助けて!!!」と
まわりに頼ってください。

 

今、もしつらいなと思ってたら、

下のLINEから

お気軽にご相談くださいね。

 

 

では、また明日!

 

 

質問受け付けています!

 

LINE公式アカウント、

友だち追加

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

住所 岡山/岡山市東区邑久郷
津山/久米郡美咲町周佐600-19
受付時間 火~土:9:30~17:30
定休日 日・月

           

あなたを笑顔に変える伴走者

                               
名前榎本 尚子
住まい岡山県

Profile

1973年岡山市生まれ。県立岡山城東高校、ノートルダム清心女子大学卒業後、求人誌・ブライダル誌・グルメ誌の編集・製作を経験。後輩やアルバイトの育成にもかかわる。

厳しい家で育ち、お金を自由に使えなかった反動で、大学時代は家庭教師などバイトに明け暮れ、入ったお金を右から左へと使いまくる。その上、社会人になって、高額エステで、数十万のローンを組み、車やパソコンを購入し、預金がスッカラカンに。

そこから、お金の使い方を考えるようになり、ファイナンシャルプランナーという職業に興味を持つ。そして、「自分の知識や経験で、周りの人を幸せにしたい」と思うように。

その後、国内生保営業を経て、2004年 ファイナンシャルプランナーとして開業。ファイナンシャルプランナーでは、19年間で1000組以上の世帯の相談にこたえる。

詳細を見る

月別記事