不安を抱える創業したての女性起業家へ。
おせっかいなサポートが未来を変える!

5年ぶりにPC買い替えました

コスト削減


5年ぶりにPCを買い替えて

リフレッシュ。

 

今のと同じメーカーで

バージョンアップしました。

 

でもPCは必要十分でいい。

高性能でも使い切れなければ

意味がないですね。

 

 

このブログは、

経営者を支援する

おせっかいパートナー

榎本尚子が、

日々に役立つメッセージを

毎日お送りしています。

榎本尚子のプロフィール・理念・実績はこちら

no.1633

 

5年ぶりのPC買い替え

 

 

少しずつ落ち着いてきて、

食料品の買い出しにスーパーに行った時に、

隣の家電量販店が

セールをやっていたので、

 

 

そういえば、随分前にこの時期に

駆け込みでPCを買ったことを思い出して、

PCコーナーに行ってみました。

 

 

PCコーナーの担当の方が、

割と詳しい方で、

 

 

 

CPUが今どんな流れに

なっているか?

AIが入ったものがどうなのか?

 

 

など説明していただき、

サポート期間がどうなってるか?

(海外製品は基本1年しかつかないと

聞いてびっくり)

 

 

ということで、

ああ、もうここで買ってもいいかなと

思いつつ、

 

 

今がMOUSEを使っているので、

そちらも見て考えようと

MOUSEの公式ページをチェックしました。

 

 

するとやっぱりいろいろ条件を
カスタマイズしても

安い。ということで、MOUSE一択で

決めました。

 

 

mouseコンピュータ公式サイトより引用

 

 

仕様はこんな感じです。


mouseコンピュータ公式サイトより引用


・CPUがわりとレベル高め。

・動画編集で使う場合処理が早い。

・SSDなので壊れにくいし、

 起動がスピーディ

 (もうこれは一般的かな)

・1.7kg未満で軽い

・充電がtype-Cなので、

 外出で持って出るときに

 荷物がコンパクトになる。

・3年保証
(24時間サポート。電話もLINEもしてくれる)

・office365はつけなくてもOKなので、

 サブスク使ってるから不要。

 

 

という感じです。

 

 

今使っているのは、

モバイル仕様なのに、

躯体が思ったより弱くて、

ケースなしで使っていたところ、

 

 

1年経ったときに、

いきなりシャットダウンすることが続き、

修理に出したら、

 

ケースに入れて持ち出してください

 

といわれてびっくり。

 

 

今はもう一台中古の12インチの

レッツノートがあるので、

持出はそれでほぼ問題なしなので、

おそらくそれで何とかなるでしょう。

 

でも持ち出しがいることもあるので、

Type-Cにしたかったので

大満足

(今は電源ケーブルが

とっても重い)

必要十分でOK

PCは高性能でないと!と

思う方もいるでしょうが、

わたしは自分で使うものがはいっていれば

十分。それよりは、

ほどほどの値段で買い替えができるほうがいい。

 

 

仕事道具なので、

必要な時に動かないと意味がないので、

今回は5年ぶりですが、

適度に買い替えて

作業スピードを維持したいです。

 

 

昔は外付けのハードディスクやNASを

使っていた時期もありますが、

今は、データは

一部を除いて

クラウドで管理しているので、

移し替えはほぼなくなり、

随分楽になりました。

 

 

スマホなんて、デザインがそこそこよくて

使いたいアプリがちゃんと動けばいい。

機種サポートフル活用で、

毎年利用するぐらいです。

 

 

で、今回のPCもセールで

13.4万円のところが、

OSを11proに変えて、

充電ケーブルをtype-C仕様にして、

サポートを3年のピックアップ修理を

いれて、税込みで15.4万円。

 

 

海外製品よりは高くなったけど、

大手国内メーカーよりは

安く決められました。

(量販店の店員さん、

オットの次の買い替えの時は

ぜひ!)

 

 

今のPCが5年前で、

通常であれば4年ごとに

買い替えをしていたので、

1年長めに使いましたが、

よく働いてくれました。

 

 

特に、ブログを書くには

使いやすかったです。

 

 

ここ最近、PCの作業が

ついていってなくて

しばらく止まることが出てきたので、

そろそろお役御免。

 

 

同じ会社のPCで

引き続き頑張ります。

 

 

ちなみに、楽天リーベイツ

31日までMOUSEはポイントバックが

大きいようなので、

(今日の時点ではなんと!

20%ポイントバック!)

もし買う方は、楽天IDと連携できれば

使えますので、ぜひどうぞ。

 

リーベイツお友達紹介キャンペーン

 

 

では、また明日!

 

お仕事の料金についてはこちらから

質問受け付けています!

 

LINE公式アカウント、

友だち追加

 

 

 

 


お問い合わせ

住所 岡山/岡山市東区邑久郷
津山/久米郡美咲町周佐600-19
受付時間 火~土:9:30~17:30
定休日 日・月

           

おせっかいパートナー

                               
名前榎本 尚子
住まい岡山県

Profile

1973年岡山市生まれ。
県立岡山城東高校、ノートルダム清心女子大学卒業後、求人誌・ブライダル誌・グルメ誌の編集・製作を経験。

後輩やアルバイトの育成にもかかわる。
このころから「お母さん」とよく呼ばれるようになる。

2001年結婚後退職し、久米郡美咲町に移住。

2004年 開業。様々な業務を経験し、仕事と同時進行で、親の介護、自身の体調不良、プチ不登校児の子育てなどを経験。

これまでに、多くの家庭の話を聞いてきたが、そこで同世代の女性の背負うものの多さや苦しさに直面し、何とか力になりたいと年々強く感じるようになった。

その中でも、自分の使命に従って起業をした女性たちの支援をしたいと思うように。

そこで、2024年から、起業をしたけれどなかなか成功できない女性起業家を多方面からサポートする業務をスタートした。

これまで3000人以上の話を聞いてきた経験から、独自の質問力で、相談者から「ついつい本音を話したくなる」と言われる。

そして、話を聞いているうちに、ついついおせっかいをあちこちで焼いてしまう51歳。

ブログは2021年5月から連続投稿をスタートし、もうすぐ1300日を達成する。

テレビやラジオ、雑誌などメディア出演多数。

現在、夫と息子(高1)とネコ1匹と岡山の中山間地域で田舎暮らしをする。

詳細を見る

カテゴリー