
no.1532
昨日、炎天下で、
休みながらだけど、
実家の庭掃除を
長くやりすぎたのが
よくなかったのか
相棒のマキタの充電式草刈機
今回は庭の隣の元温室の敷地も草刈
体調不良です。
(昨日体調崩してないと
書いたのに・・・)
昨日の夜は
大丈夫で
これまでは、頭痛がしても
翌昼までには
だいたい改善していたのに
今日は頭痛があるし、
眠気があるし、
お昼になっても
食欲がわかず。
(夕飯は少し食べられました)
朝早く出たオットの忘れ物を
頭痛がするけど
6時過ぎに会社まで
届けたのが
よくなかったのか?
いろいろ
「あれがよくなかった?」が
思い浮かびますが
まったく食べられないものが
無いわけではないのと、
仕事はできているので、
少し胃にやさしいものを食べて
養生します。
ということで、
今日は文字をみるのが
きついです。
短めですが、
このあたりで。
また明日。
住所 | 岡山/岡山市東区邑久郷 津山/久米郡美咲町周佐600-19 |
---|---|
受付時間 | 火~土:9:30~17:30 |
定休日 | 日・月 |
Profile
1973年岡山市生まれ。
県立岡山城東高校、ノートルダム清心女子大学卒業後、求人誌・ブライダル誌・グルメ誌の編集・製作を経験。
後輩やアルバイトの育成にもかかわる。
このころから「お母さん」とよく呼ばれるようになる。
2001年結婚後退職し、久米郡美咲町に移住。
2004年 開業。様々な業務を経験し、仕事と同時進行で、親の介護、自身の体調不良、プチ不登校児の子育てなどを経験。
これまでに、多くの家庭の話を聞いてきたが、そこで同世代の女性の背負うものの多さや苦しさに直面し、何とか力になりたいと年々強く感じるようになった。
その中でも、自分の使命に従って起業をした女性たちの支援をしたいと思うように。
そこで、2024年から、起業をしたけれどなかなか成功できない女性起業家を多方面からサポートする業務をスタートした。
これまで3000人以上の話を聞いてきた経験から、独自の質問力で、相談者から「ついつい本音を話したくなる」と言われる。
そして、話を聞いているうちに、ついついおせっかいをあちこちで焼いてしまう51歳。
ブログは2021年5月から連続投稿をスタートし、もうすぐ1300日を達成する。
テレビやラジオ、雑誌などメディア出演多数。
現在、夫と息子(高1)とネコ1匹と岡山の中山間地域で田舎暮らしをする。
詳細を見る