不安を抱える創業したての女性起業家へ。
おせっかいなサポートが未来を変える!

「お試し」が次々やってきても、なんとかなる


今年は振り返れば

「お試し」案件が多い年です。

 

自分一人で解決しようと思わず

頼れるところをたよれば

何とかなる。

 

少しずつ、対応できるレベルが

あがっている気がします。

 

 

このブログは、

経営者を支援する

おせっかいパートナー

榎本尚子が、

日々に役立つメッセージを

毎日お送りしています。

榎本尚子のプロフィール・理念・実績はこちら

no.1630

 

 

春と秋は毎日ブログのスタートのシーズン

 

春と秋は、わたしが所属している

ブログの勉強会のスタートの時期です。

 

 

と、同時に、去年から1年書き続けた方が

365日の達成をする時期。

 

 

ちょうど今回は、

立て続けに、顔見知りの方が

卒業をしたり、

毎日をやめて週2日にしますと

宣言したり、

 

 

毎日書いていたけど、

他で道を見つけて離れた人がいたり。

 

 

ブログを書き始めて、

4年半にそろそろなりますが、

今回は少し今までとは違うなあと

感じています。

 

 

ただ、それでも、わたしは

こうやってなんとか

毎日ネタを探し、毎日書いています。

 

 

ブログを書いてつながった仕事が今月は3件

 

こうやって毎日書いていたことで、

つながった仕事が

今月は3件あり、

2件のセミナーが先日無事終わり、

最後の一件も、

そろそろ無事完了を迎えられそうです。

 

 

以前ある方から

 

あなたは自分で望んだ仕事よりも、
人に望まれた仕事のほうがうまくいく

 

と、言われたことがありますが、

 

 

あながち、はずれてはいないなと

感じています。

 

 

もちろん「これはムリ!」というものは、

はなから受けませんが、

 

 

これなら今までの経験で

できそうというものは

受けてきました。

 

 

そろそろ終わる1件は、

去年から年に一度お受けしています。

 

 

20代の仕事を思い出す内容で、

去年は勝手が分からず

ドタバタしましたが、

今年は比較的スムーズに。

 

 

それでも反省するところは

いくらでもあるわけで、

来年またご依頼いただけるなら

気を付けて行く点について

メモがどっさり。笑

 

 

先日も地元の

イベントの運営をやってみて、

こういうディレクション的なことも

おそらくできないことでは

ないなあと、

改めて思ったところです。

 

 

といっていたら、

また違うところからのご縁で、

ちょっと規模が

大きめの話が来ました。

 

 

前は、予想外のことがくると、

「どうしよ、だいじょうぶかな」

という不安が強く出て

それを鎮めるのに

時間がかかっていたのですが、

 

 

段々数を重ねていくと

「これぐらいならいける」と

思える不思議。

 

 

あとは、周りに

同じような価値観で
グチを言い合える人と、

 

 

体と心をメンテナンス

してくれる人が

いればなんとかなる。笑

 

 

自分で全部解決すると

限界がすぐに見えますが

頼れる人がいるなら大丈夫。

 

 

段取りをしっかり組めば

きっと乗り切れるでしょう。

 

 

「お試し」がやってきてもなんとかなる

 

今年は去年の年末から

家族が入院してバタバタしたり、

どうやらいろんな「お試し」が

形を変えて続くようですが、

 

 

優先順位をつけて取り組んでいけば

なんとか乗り越えられてきました。

 

 

びっくりすることに、

「うーん、どうしよう」と

思った時に

購読しているメルマガやSNSで、

今の自分にぴったり合う内容の

アドバイスがでてくるのです。

 

 

見えないところで

いろんなことがつながって、

後押しをもらっている気がします。

 

 

そして、メンタルを整え得る意味で

毎日ブログはわたしにとって

重要な役割を果たしています。

 

 

ということで、

毎日「あーー今日な何を書けばいいんだ」と

思いながらも、

引き続き書いていきますので、

お付き合いくださるとありがたいです。

 

 

では、また明日!

 

お仕事の料金についてはこちらから

質問受け付けています!

 

LINE公式アカウント、

友だち追加

 

 


お問い合わせ

住所 岡山/岡山市東区邑久郷
津山/久米郡美咲町周佐600-19
受付時間 火~土:9:30~17:30
定休日 日・月

           

おせっかいパートナー

                               
名前榎本 尚子
住まい岡山県

Profile

1973年岡山市生まれ。
県立岡山城東高校、ノートルダム清心女子大学卒業後、求人誌・ブライダル誌・グルメ誌の編集・製作を経験。

後輩やアルバイトの育成にもかかわる。
このころから「お母さん」とよく呼ばれるようになる。

2001年結婚後退職し、久米郡美咲町に移住。

2004年 開業。様々な業務を経験し、仕事と同時進行で、親の介護、自身の体調不良、プチ不登校児の子育てなどを経験。

これまでに、多くの家庭の話を聞いてきたが、そこで同世代の女性の背負うものの多さや苦しさに直面し、何とか力になりたいと年々強く感じるようになった。

その中でも、自分の使命に従って起業をした女性たちの支援をしたいと思うように。

そこで、2024年から、起業をしたけれどなかなか成功できない女性起業家を多方面からサポートする業務をスタートした。

これまで3000人以上の話を聞いてきた経験から、独自の質問力で、相談者から「ついつい本音を話したくなる」と言われる。

そして、話を聞いているうちに、ついついおせっかいをあちこちで焼いてしまう51歳。

ブログは2021年5月から連続投稿をスタートし、もうすぐ1300日を達成する。

テレビやラジオ、雑誌などメディア出演多数。

現在、夫と息子(高1)とネコ1匹と岡山の中山間地域で田舎暮らしをする。

詳細を見る

カテゴリー