体調管理 片付けをして、頭と心と体をリセットする 2025.03.28 片付け 片付けをして、頭と心と体をリセットする 片付け | 2025.03.28 愚痴を吐き出したいときありますか? 2025.03.20 自分のいる場所 愚痴を吐き出したいときありますか? 自分のいる場所 | 2025.03.20 2週間ぶりの早朝セミナー参加 2025.03.17 体調管理 2週間ぶりの早朝セミナー参加 体調管理 | 2025.03.17 日々の生活の見直しと、必ずある年イチのイベントへの対策と 2025.03.14 体調管理 日々の生活の見直しと、必ずある年イチのイベントへの対策と 体調管理 | 2025.03.14 あれやこれやで確定申告もそろそろ終わりです。 2025.03.11 わたしの失敗談 あれやこれやで確定申告もそろそろ終わりです。 わたしの失敗談 | 2025.03.11 2月のよく読まれた記事ランキング 2025.03.02 タイムマネジメント 2月のよく読まれた記事ランキング タイムマネジメント | 2025.03.02 「前倒し行動」は、心にやさしい 2025.02.28 体調管理 「前倒し行動」は、心にやさしい 体調管理 | 2025.02.28 早寝早起き、何度目かのチャレンジ 2025.02.25 体調管理 早寝早起き、何度目かのチャレンジ 体調管理 | 2025.02.25 自分の「推し」、GLAYを長年推し続けるパワーはすごい 2025.02.23 体調管理 自分の「推し」、GLAYを長年推し続けるパワーはすごい 体調管理 | 2025.02.23 休みの日の昼寝はサイコー! 2025.02.17 体調管理 休みの日の昼寝はサイコー! 体調管理 | 2025.02.17 あさイチで野村友里さんが言ってた「一周回って最先端」を我が家でも 2025.02.07 体調管理 あさイチで野村友里さんが言ってた「一周回って最先端」を我が家… 体調管理 | 2025.02.07 森永卓郎さんが亡くなった! 情報は自分で取りに行くことの大切さ 2025.01.29 人間関係 森永卓郎さんが亡くなった! 情報は自分で取りに行くことの大切… 人間関係 | 2025.01.29 無理をしすぎないことが一番。 2025.01.27 体調管理 無理をしすぎないことが一番。 体調管理 | 2025.01.27 ブログを〇〇の〇〇の〇〇が見ていた! 2025.01.26 自分のいる場所 ブログを〇〇の〇〇の〇〇が見ていた! 自分のいる場所 | 2025.01.26 困ったことは口に出したほうがいい 2025.01.25 仕事 困ったことは口に出したほうがいい 仕事 | 2025.01.25 こんなに長引くとは思っていなかった 2025.01.24 体調管理 こんなに長引くとは思っていなかった 体調管理 | 2025.01.24 新春お悩みご相談キャンペーンのお客様の声を頂きました。 2025.01.22 マネー教育 新春お悩みご相談キャンペーンのお客様の声を頂きました。 マネー教育 | 2025.01.22 自分が体調不良でも、家がまわるようにしておこう。 2025.01.20 体調管理 自分が体調不良でも、家がまわるようにしておこう。 体調管理 | 2025.01.20 継続は力なり。習慣化していくためには休まずに続けることが一番 2025.01.18 タイムマネジメント 継続は力なり。習慣化していくためには休まずに続けることが一番 タイムマネジメント | 2025.01.18 2025年は何をする? 2025.01.16 参考になった一冊 2025年は何をする? 参考になった一冊 | 2025.01.16 新春!LINE公式限定 無料お悩み相談キャンペーン 2025.01.10 自宅の片付け 新春!LINE公式限定 無料お悩み相談キャンペーン 自宅の片付け | 2025.01.10 体調悪い時は無理せずに行きましょう。 2025.01.08 体調管理 体調悪い時は無理せずに行きましょう。 体調管理 | 2025.01.08 アラフィフの女性経営者が、ガン・脳疾患・心疾患の保障に加入するとしたら? 2025.01.07 開業まもない方へ アラフィフの女性経営者が、ガン・脳疾患・心疾患の保障に加入す… 開業まもない方へ | 2025.01.07 「気」を味方につける 2025.01.05 体調管理 「気」を味方につける 体調管理 | 2025.01.05 正月休み最終日はゆっくり休養 2025.01.03 仕事 正月休み最終日はゆっくり休養 仕事 | 2025.01.03 適度な体のメンテナンスは大事です。 2024.12.20 大切にしたいこと 適度な体のメンテナンスは大事です。 大切にしたいこと | 2024.12.20 健康診断で体の定期的なチェックは大切 2024.12.13 開業まもない方へ 健康診断で体の定期的なチェックは大切 開業まもない方へ | 2024.12.13 あぶらっこいものが欲しくない 2024.12.03 体調管理 あぶらっこいものが欲しくない 体調管理 | 2024.12.03 すみません、体調不良です。 2024.12.02 体調管理 すみません、体調不良です。 体調管理 | 2024.12.02 健康管理も仕事のうち、と、言われませんでしたか? 2024.11.14 体調管理 健康管理も仕事のうち、と、言われませんでしたか? 体調管理 | 2024.11.14 Page 1 of 3123
Profile
1973年岡山市生まれ。
県立岡山城東高校、ノートルダム清心女子大学卒業後、求人誌・ブライダル誌・グルメ誌の編集・製作を経験。
後輩やアルバイトの育成にもかかわる。
このころから「お母さん」とよく呼ばれるようになる。
2001年結婚後退職し、久米郡美咲町に移住。
2004年 開業。様々な業務を経験し、仕事と同時進行で、親の介護、自身の体調不良、プチ不登校児の子育てなどを経験。
これまでに、多くの家庭の話を聞いてきたが、そこで同世代の女性の背負うものの多さや苦しさに直面し、何とか力になりたいと年々強く感じるようになった。
その中でも、自分の使命に従って起業をした女性たちの支援をしたいと思うように。
そこで、2024年から、起業をしたけれどなかなか成功できない女性起業家を多方面からサポートする業務をスタートした。
これまで3000人以上の話を聞いてきた経験から、独自の質問力で、相談者から「ついつい本音を話したくなる」と言われる。
そして、話を聞いているうちに、ついついおせっかいをあちこちで焼いてしまう51歳。
ブログは2021年5月から連続投稿をスタートし、もうすぐ1300日を達成する。
テレビやラジオ、雑誌などメディア出演多数。
現在、夫と息子(高1)とネコ1匹と岡山の中山間地域で田舎暮らしをする。
詳細を見る