アラフィフの「お母さん」のモヤモヤを整えてスッキリ!
笑顔で晴れ晴れと生きる気づきを届けます!

GW明けは気持ちが落ち込みやすい時期です

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

GWが終わると

あちこちでちらほら

聞こえてくるのは

「5月病」。

新しいことを始めた方々、

しっかりケアしていきましょう。

 

そして、自分が

この新天地を選んだ理由を

振り返るタイミングでも

ありますね。

 

このブログは、

子育て、家事、介護、夫婦関係、

そして、仕事、その他・・・

何かと忙しいアラフィフの「お母さん」が、

日々いろんな問題にぶつかるけれど、

自分らしさを取り戻し、

笑顔ですごせるよう、

 

榎本尚子が、

人生を整えるメッセージを

毎日お送りしています。

no.1093

 

 

これから五月病が増える時期

GWが今日で終わって

明日からまた日常に戻りますね。

 

 

GW明けの月曜日

(というか今回は火曜日)、

学生の欠席率が

多いそうです。

 

 

 

そして、これからの時期

五月病になる人が

多くなります。

 

 

去年、初めて自治体の

市民相談・

女性相談の

対応をして、

5月後半の相談件数の多さに

驚きました。

 

 

実際、新しい環境になってからの

緊張感が取れてきて、

現実が段々見えてきて、

疲れが出てくるころです。

 

 

なんとか、落ち込む気持ちを

発散しつつ

乗り切ってもらいたいものです。

 

 

必要であれば、

カウンセリングも利用して、

気持ちの整理をしてくださいね。

 

新卒の同期が会社に来なかった

 

わたしが新卒で入社したのが

1996年(平成8年)。

引き算するのも

恐ろしい数字になってきましたが、

28年前ですね。

 

 

情報誌の製作会社に入社して、

GW前の新人歓迎会の翌日の土曜日に

同期の男の子Aくんが

無断欠勤をしたのを思い出しました。

 

 

当時はまだ家電の番号を

交換していたので、

心配になって、家に電話をしたら

お父さんが電話に出られました。

(このあたりがすでに

わたしのおせっかい癖なんだが)

 

 

「家にもいないし、

ちょっと思い当たるところ

行ってみます」と言われて

電話を切られました。

 

 

その後、Aくんから、

「新岡山港で海を見ていたら、

親父が迎えに来た。

ありがとう」と

話してくれました。

 

 

わたしも、入社直後、

週刊の情報誌の締め切りを経験して、

「なんだこんなものか」と

拍子抜けしたというか、

がっかりした記憶があります。

 

 

でも、後から思えば

それは本当に一部分しか

見えていなかった。

 

 

そのずっと先に、

大変なこともあったけれど

楽しかったことも多かったのです。

 

 

その時は、全部が見えたような

気になるけど、

決してそんなことは

ないのです。

 

 

50のオバサンの仕事論

 

わたしは

バブルがはじけた

就職氷河期入社世代。

 

 

団塊ジュニア世代なので、

大学受験でも苦労して、

就職でもこんなに苦労するのかと

思いましたが、

 

 

一世代上のバブル入社の先輩方よりは、

肝が据わっていると

よく言われたものです。

 

 

そんな私が

今の就職事情について

物申しても

古い世代の人が

何を言ってるのか、ということにも

なるでしょうが、

ここは敢えて。

 

 

 

石の上にも3年って
ホントだなと思います。

 

特に、新卒で入社しての

3年は、社会人としての基礎を

作るので、

なるべくなら辞めずに

がんばったほうがいいと

思います。

 

 

もちろん、

「この会社マジでヤバい!」

というなら、

辞めて早く切り替えるのも一つの手。

逃げたほうがいい場合もあります。

 

 

でも、その基準がどうなのか。

 

 

就職活動を本気でがんばって

本気で「この会社で働きたい」と

思ったのであれば

もう少しがんばってみては

いかがでしょうか。

 

 

わたしは、新卒で入った会社は

最初から希望した会社では

ありませんでした。

 

 

その上、超ハードワークだったので、

誰にでもお勧めできる働き方では

ありませんでしたが、

最終的に6年勤めて、

よかったこともたくさんあります。

 

 

それは、

 

 

 

今でも付き合いがある同僚たちが

結構な人数いること

 

社員の回転が速かった分、

社歴が短くても責任ある仕事を

任せてもらえたこと

 

20代じゃないと体験できないような

超ハードワークを体験したこと

 

 

いわゆる「ブラック企業」が

すべて悪とは限らないと

わたしは考えます。

 

 

「働き方改革」という言葉が

いわれてしばらく経ちますし、

当時のような働き方は

今はもうできないかも

しれませんが、

 

 

何かを成し遂げるために

心血注ぐ時間が

一生の間に

幾らかはあってもいいのでは

ないでしょうか。

 

 

ということで、

今日はこのブログを

読んでくださっている

みなさま全無視で、

昔話をさせていただきました。

 

 

もし、周りで「会社辞めたい」と
言っている方がいたら

よかったらこの記事シェアして
あげてください。

 

では、また明日。

 

 

 

コミュニケーション改善実績多数

PCM key to me (初級講座)

岡山で開催します。

 

講師:増田英之PCM認定マスタートレーナー

7月14日(日)9:30~17:00

岡山駅西口

詳細はこちらから

質問受け付けています!

 

LINE公式アカウント、

友だち追加

 

匿名の場合は、

質問サイトマシュマロからどうぞ。

お仕事の料金についてはこちらから

メディア出演

~夕刊ラジオ~ レディオモモ

2023.9.20放送分
2023.2.15放送分
2023.1.18放送分
2022.12.24放送分
2022.7.24放送分
220.6.29放送分

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

住所 岡山/岡山市東区邑久郷
津山/久米郡美咲町周佐600-19
受付時間 火~土:9:30~17:30
定休日 日・月

           

あなたを笑顔に変える伴走者

                               
名前榎本 尚子
住まい岡山県

Profile

1973年岡山市生まれ。県立岡山城東高校、ノートルダム清心女子大学卒業後、求人誌・ブライダル誌・グルメ誌の編集・製作を経験。後輩やアルバイトの育成にもかかわる。

厳しい家で育ち、お金を自由に使えなかった反動で、大学時代は家庭教師などバイトに明け暮れ、入ったお金を右から左へと使いまくる。その上、社会人になって、高額エステで、数十万のローンを組み、車やパソコンを購入し、預金がスッカラカンに。

そこから、お金の使い方を考えるようになり、ファイナンシャルプランナーという職業に興味を持つ。そして、「自分の知識や経験で、周りの人を幸せにしたい」と思うように。

その後、国内生保営業を経て、2004年 ファイナンシャルプランナーとして開業。ファイナンシャルプランナーでは、19年間で1000組以上の世帯の相談にこたえる。

詳細を見る

月別記事