人生の振り返り クレームは短く端的に終わらせるか、言わないか。 2025.05.16 人生の振り返り クレームは短く端的に終わらせるか、言わないか。 人生の振り返り | 2025.05.16 木ばかりみてませんか? 大事なのは森を見ること。 2025.05.15 わたしの失敗談 木ばかりみてませんか? 大事なのは森を見ること。 わたしの失敗談 | 2025.05.15 「いい人」「いい嫁」「いい妻」を手放すってどういうこと? 2025.05.14 自分のいる場所 「いい人」「いい嫁」「いい妻」を手放すってどういうこと? 自分のいる場所 | 2025.05.14 ネットワークビジネスへの参加は慎重に 2025.05.07 人間関係 ネットワークビジネスへの参加は慎重に 人間関係 | 2025.05.07 少しは「ムリーー!」と主張してみよう。 2025.05.05 リスクマネジメント 少しは「ムリーー!」と主張してみよう。 リスクマネジメント | 2025.05.05 家族が休暇の時は自分も休んだほうがいい 2025.05.04 仕事 家族が休暇の時は自分も休んだほうがいい 仕事 | 2025.05.04 今年も今日明日は晴れの国おかやま24時間100キロ歩行です。 2025.05.03 大切にしたいこと 今年も今日明日は晴れの国おかやま24時間100キロ歩行です。 大切にしたいこと | 2025.05.03 5月1日ですね。気持ちを切り替えて前へ。 2025.05.01 開業まもない方へ 5月1日ですね。気持ちを切り替えて前へ。 開業まもない方へ | 2025.05.01 自分のお金の使い方と人生を振り返る時間を作る 2025.04.30 わたしの失敗談 自分のお金の使い方と人生を振り返る時間を作る わたしの失敗談 | 2025.04.30 カラオケで日ごろのイライラモヤモヤを発散しよう 2025.04.29 開業まもない方へ カラオケで日ごろのイライラモヤモヤを発散しよう 開業まもない方へ | 2025.04.29 あなたの人生、何もなかったわけじゃないでしょ 2025.04.28 大切にしたいこと あなたの人生、何もなかったわけじゃないでしょ 大切にしたいこと | 2025.04.28 スイッチ2争奪戦に我が家のオッサンまで参戦 2025.04.25 夫育て スイッチ2争奪戦に我が家のオッサンまで参戦 夫育て | 2025.04.25 カフェインを辞める効果を知ってますか? 2025.04.19 リスクマネジメント カフェインを辞める効果を知ってますか? リスクマネジメント | 2025.04.19 不平不満とどうつきあう? そして不平不満を言う人とどう接する? 2025.04.16 コミュニケーション 不平不満とどうつきあう? そして不平不満を言う人とどう接する… コミュニケーション | 2025.04.16 「続・続・最後から二番目の恋」が始まった! 2025.04.15 体調管理 「続・続・最後から二番目の恋」が始まった! 体調管理 | 2025.04.15 ああ、若くないんだ…を自覚したここ2週間。 2025.04.14 大切にしたいこと ああ、若くないんだ…を自覚したここ2週間。 大切にしたいこと | 2025.04.14 ブログ仲間でも、みんなずっと同じはずはない 2025.04.13 人生の振り返り ブログ仲間でも、みんなずっと同じはずはない 人生の振り返り | 2025.04.13 なりたい自分を見える化する。ドリームコラージュ作りました。 2025.04.10 大切にしたいこと なりたい自分を見える化する。ドリームコラージュ作りました。 大切にしたいこと | 2025.04.10 広末涼子さんの記事を見て、心のケアにも時間とお金をかける大切さを考える 2025.04.09 セルフクリアリング 広末涼子さんの記事を見て、心のケアにも時間とお金をかける大切… セルフクリアリング | 2025.04.09 今年も、さくらの時期がやってきた 2025.04.06 人生の振り返り 今年も、さくらの時期がやってきた 人生の振り返り | 2025.04.06 イレギュラーに対応できるだけの「余白」を作っていますか? 2025.04.05 大切にしたいこと イレギュラーに対応できるだけの「余白」を作っていますか? 大切にしたいこと | 2025.04.05 息子が通信制高校のサポート校に編入。親が大切にしたことは? 2025.04.03 リスクマネジメント 息子が通信制高校のサポート校に編入。親が大切にしたことは? リスクマネジメント | 2025.04.03 新年度ですね。 2025.04.01 自分のいる場所 新年度ですね。 自分のいる場所 | 2025.04.01 眠れない夜は、鈴鹿央士と藤井風を観る 2025.03.31 人生の振り返り 眠れない夜は、鈴鹿央士と藤井風を観る 人生の振り返り | 2025.03.31 朝のドライブは気持ちいい 2025.03.30 メンタルヘルス 朝のドライブは気持ちいい メンタルヘルス | 2025.03.30 見たことない「赤福」をもらいました。 2025.03.29 タイムマネジメント 見たことない「赤福」をもらいました。 タイムマネジメント | 2025.03.29 片付けをして、頭と心と体をリセットする 2025.03.28 自宅の片付け 片付けをして、頭と心と体をリセットする 自宅の片付け | 2025.03.28 自宅のミモザが咲き始めました 2025.03.25 わたしの失敗談 自宅のミモザが咲き始めました わたしの失敗談 | 2025.03.25 中学時代の友人と、地元のファミレスで集合! 2025.03.24 リスクマネジメント 中学時代の友人と、地元のファミレスで集合! リスクマネジメント | 2025.03.24 コンプレックスといい感じで向き合うのは難しい 2025.03.23 リスクマネジメント コンプレックスといい感じで向き合うのは難しい リスクマネジメント | 2025.03.23 Page 1 of 41234
Profile
1973年岡山市生まれ。
県立岡山城東高校、ノートルダム清心女子大学卒業後、求人誌・ブライダル誌・グルメ誌の編集・製作を経験。
後輩やアルバイトの育成にもかかわる。
このころから「お母さん」とよく呼ばれるようになる。
2001年結婚後退職し、久米郡美咲町に移住。
2004年 開業。様々な業務を経験し、仕事と同時進行で、親の介護、自身の体調不良、プチ不登校児の子育てなどを経験。
これまでに、多くの家庭の話を聞いてきたが、そこで同世代の女性の背負うものの多さや苦しさに直面し、何とか力になりたいと年々強く感じるようになった。
その中でも、自分の使命に従って起業をした女性たちの支援をしたいと思うように。
そこで、2024年から、起業をしたけれどなかなか成功できない女性起業家を多方面からサポートする業務をスタートした。
これまで3000人以上の話を聞いてきた経験から、独自の質問力で、相談者から「ついつい本音を話したくなる」と言われる。
そして、話を聞いているうちに、ついついおせっかいをあちこちで焼いてしまう51歳。
ブログは2021年5月から連続投稿をスタートし、もうすぐ1300日を達成する。
テレビやラジオ、雑誌などメディア出演多数。
現在、夫と息子(高1)とネコ1匹と岡山の中山間地域で田舎暮らしをする。
詳細を見る