ワンダフルライフ 日帰りで、京都の安井金毘羅宮へ 2024.06.17 大切にしたいこと 日帰りで、京都の安井金毘羅宮へ 大切にしたいこと | 2024.06.17 「ホテル家族」でもいいじゃないか! 2024.06.15 大切にしたいこと 「ホテル家族」でもいいじゃないか! 大切にしたいこと | 2024.06.15 人付き合いを改善したいなら、PCMのセミナーを受講してください 2024.06.14 大切にしたいこと 人付き合いを改善したいなら、PCMのセミナーを受講してくださ… 大切にしたいこと | 2024.06.14 恨み妬みは、心身をむしばんでいく 2024.06.13 体調管理 恨み妬みは、心身をむしばんでいく 体調管理 | 2024.06.13 こまめに体のメンテナンスはしたほうがいい 2024.06.12 大切にしたいこと こまめに体のメンテナンスはしたほうがいい 大切にしたいこと | 2024.06.12 山の田舎に住んで22年経ちました 2024.06.10 大切にしたいこと 山の田舎に住んで22年経ちました 大切にしたいこと | 2024.06.10 学校に行きたくなくなった子供への対応、自分はどうする? 2024.06.09 大切にしたいこと 学校に行きたくなくなった子供への対応、自分はどうする? 大切にしたいこと | 2024.06.09 子どもが「学校に行きたくない」と言ったらどうする? 2024.06.08 大切にしたいこと 子どもが「学校に行きたくない」と言ったらどうする? 大切にしたいこと | 2024.06.08 吉備中央町の噂の隈研吾建築のNスクエアに行ってきました。 2024.06.07 仕事 吉備中央町の噂の隈研吾建築のNスクエアに行ってきました。 仕事 | 2024.06.07 「わたしさえ我慢すれば」を、いつまで続けるの? 2024.06.06 メンタルヘルス 「わたしさえ我慢すれば」を、いつまで続けるの? メンタルヘルス | 2024.06.06 日々の生活を能動的にとらえてみる 2024.06.05 大切にしたいこと 日々の生活を能動的にとらえてみる 大切にしたいこと | 2024.06.05 ウツウツするなら外に出てみよう 2024.06.04 体調管理 ウツウツするなら外に出てみよう 体調管理 | 2024.06.04 さすが! マネできない、このハガキ術 2024.06.03 大切にしたいこと さすが! マネできない、このハガキ術 大切にしたいこと | 2024.06.03 なにもしない週末が幸せ 2024.06.02 体調管理 なにもしない週末が幸せ 体調管理 | 2024.06.02 あっという間に今年も6月。振り返りの時期です。 2024.06.01 体調管理 あっという間に今年も6月。振り返りの時期です。 体調管理 | 2024.06.01 ブログ講座イベント2日目 2024.05.30 大切にしたいこと ブログ講座イベント2日目 大切にしたいこと | 2024.05.30 ブログ講座のイベントで高千穂に向かっています。 2024.05.27 大切にしたいこと ブログ講座のイベントで高千穂に向かっています。 大切にしたいこと | 2024.05.27 最近タンスやクロゼットの中ちゃんと見たことありますか? 2024.05.25 片付け 最近タンスやクロゼットの中ちゃんと見たことありますか? 片付け | 2024.05.25 たまには外に出て人に会ったほうがいい 2024.05.24 大切にしたいこと たまには外に出て人に会ったほうがいい 大切にしたいこと | 2024.05.24 PCMから見て、トラブルになりやすい組み合わせを見る 2024.05.23 PCM PCMから見て、トラブルになりやすい組み合わせを見る PCM | 2024.05.23 PCMの6つのパーソナリティタイプとは? 2024.05.22 大切にしたいこと PCMの6つのパーソナリティタイプとは? 大切にしたいこと | 2024.05.22 PCMって何だろう? 2024.05.21 大切にしたいこと PCMって何だろう? 大切にしたいこと | 2024.05.21 タスク管理と、自分の方向性のバランスを見る 2024.05.20 仕事 タスク管理と、自分の方向性のバランスを見る 仕事 | 2024.05.20 人生の課題ときちんと向き合ってないと、何度もお試しがやってくる 2024.05.18 大切にしたいこと 人生の課題ときちんと向き合ってないと、何度もお試しがやってく… 大切にしたいこと | 2024.05.18 悪口は短めに、ほどほどにしましょう♪ 2024.05.17 PCM 悪口は短めに、ほどほどにしましょう♪ PCM | 2024.05.17 隈研吾さんからパワーをもらう 2024.05.16 大切にしたいこと 隈研吾さんからパワーをもらう 大切にしたいこと | 2024.05.16 楽しいことがエネルギーになる息子は、ゆるく高校生活満喫中 2024.05.15 大切にしたいこと 楽しいことがエネルギーになる息子は、ゆるく高校生活満喫中 大切にしたいこと | 2024.05.15 効率重視・無駄はイヤという家族旅行の満足度を上げるコツ 2024.05.14 大切にしたいこと 効率重視・無駄はイヤという家族旅行の満足度を上げるコツ 大切にしたいこと | 2024.05.14 ぼちぼちいきましょう 2024.05.13 大切にしたいこと ぼちぼちいきましょう 大切にしたいこと | 2024.05.13 体と心と頭の栄養をチャージ 2024.05.12 大切にしたいこと 体と心と頭の栄養をチャージ 大切にしたいこと | 2024.05.12 Page 8 of 14« First‹ Previous456789101112Next ›Last »
Profile
1973年岡山市生まれ。
県立岡山城東高校、ノートルダム清心女子大学卒業後、求人誌・ブライダル誌・グルメ誌の編集・製作を経験。
後輩やアルバイトの育成にもかかわる。
このころから「お母さん」とよく呼ばれるようになる。
2001年結婚後退職し、久米郡美咲町に移住。
2004年 開業。様々な業務を経験し、仕事と同時進行で、親の介護、自身の体調不良、プチ不登校児の子育てなどを経験。
これまでに、多くの家庭の話を聞いてきたが、そこで同世代の女性の背負うものの多さや苦しさに直面し、何とか力になりたいと年々強く感じるようになった。
その中でも、自分の使命に従って起業をした女性たちの支援をしたいと思うように。
そこで、2024年から、起業をしたけれどなかなか成功できない女性起業家を多方面からサポートする業務をスタートした。
これまで3000人以上の話を聞いてきた経験から、独自の質問力で、相談者から「ついつい本音を話したくなる」と言われる。
そして、話を聞いているうちに、ついついおせっかいをあちこちで焼いてしまう51歳。
ブログは2021年5月から連続投稿をスタートし、もうすぐ1300日を達成する。
テレビやラジオ、雑誌などメディア出演多数。
現在、夫と息子(高1)とネコ1匹と岡山の中山間地域で田舎暮らしをする。
詳細を見る